山菜文化産業協会
■協会の所在地
東京都千代田区神田錦町2-5-18黒子ビル4F 日本特用林産振興会内
■目 的
国内山菜資源の保続拡大と生産・消費の持続的発展とともに地域に根ざした山菜文化の普及・伝承・創造を図り、もって山村地域の振興に貢献する。
■事業概要
(広報宣伝・需要消費拡大活動・生産経営技術の普及・啓蒙)
・ 山菜資源の保続・拡大のために必要な事業
・ 山菜の生産・消費の持続的発展のために必要な事業
・ 山菜文化の普及・伝承・創造のために必要な事業
・ 会員相互、関係団体との連絡、情報交換
・ 協会目的達成のために必要な事業
>> 規約
■問合せ先
担当:専務理事・森田
電話:03-3293-1197(日本特用林産振興会)
設立趣意書
「山菜文化産業協会」設立趣意書
設立発起人一同
山菜は、山村地域の主要産物として、山村地域の経済活性化の一翼を担うとともに、多様で豊かな食生活を支える重要な食材として改めて注目されています。
しかしながら、近年、その無計画な採取等による資源の減少、劣化の進行等の問題が指摘されており、山村地域振興及び国民の豊かな食生活の実現のために、考えられる対策に取り組むことが喫緊の課題となっています。
このため、地域関係者が参加する山菜保護対策協議会や市町村において、採取禁止区域の設定、入山料の徴収や採取マナーの指導・普及等を実施する他、栽培組織の結成や直売所を活用した直接販売等が、それぞれの地域で取り組まれています。
また、林野庁においては、山菜振興への取組を通じた山村地域振興を図るため、昨年「山菜文化産業懇話会」を開催し、採取ルール、販売・流通の適正化や山菜文化の伝承・普及などの具体的方策の提案に加え、山菜振興に係る課題やこれらの提言を継続して検討・実行していくための全国レベルの運動体の結成等の必要性について、報告書が取りまとめられました。
林野庁報告書はもとより、各地域で山菜振興に取り組まれている関係者からは、各地域それぞれの取組だけではなく全国的な取組を行える運動体への期待が寄せられています。
これらの期待に応え国内の山菜を活用した産業の振興が図られることは、山村地域の振興に大きく貢献するという認識のもと、文化の普及・伝承という視点も加えて「山菜文化産業協会」を設立するはこびとなりました。参加者は、山菜を産する市町村や地域、山菜を採取・育成・生産・加工・販売する団体、組合や会社及び「山菜に係る山村地域の文化や産業を活性化する」ということの意義に賛同いただける個人、企業などとします。
今後は、この協会を中心として、林野庁をはじめとする関係各所と連携しながら、山菜振興の支援、関連情報の収集・発信、需要・供給拡大に向けた具体的な事業を活発に展開していきます。
平成17年2月
「山菜文化産業協会」設立発起人
※(参考)プレスリリース 「山菜文化産業協会」発起人会の発足について
※(参考)平成16年12月3日付け林野庁プレスリリース 「山菜文化産業懇話会報告書の概要」(PDF:9KB)
山菜文化産業協会 発起人
長谷川 耿聰 | 北海道占冠山村産業振興公社 |
高橋 国雄 | 宮城県七ヶ宿町 |
神成 長 | 秋田県阿仁森吉森林組合 |
山口 政幸(発起人会副代表) | 山形県小国町 |
斉藤 茂樹 | 福島県三島町 |
白井 正則 | 栃木県東山道伊王野ふるさと物産センター |
飯塚 昌男(発起人会代表) | 群馬県神流川森林組合 |
佐藤 武邦(発起人会副代表) | 新潟県魚沼市 |
高橋 彦芳 | 長野県栄村 |
坪川 政治 | 福井県丸岡町竹田山菜生産組合 |
中司 謙治 | 福岡県矢部村 |
島田 俊光 | 宮崎県南那珂森林組合 |
大塚 洲弘 | 日本特用林産振興会 |
山菜文化産業協会(仮称) 発起人会出席者
日時:平成17年2月3日 13:30~15:30
場所:林野庁林政部会議室
高橋 国雄 | 宮城県七ヶ宿町 町長 |
神成 長 | 秋田県阿仁森吉森林組合 組合長 |
山口 政幸 | 山形県小国町 産業振興課長 |
斉藤 茂樹 | 福島県三島町 町長 |
白井 正則 | 栃木県東山道伊王野ふるさと物産センター 組合長 |
飯塚 昌男 | 群馬県神流川森林組合 組合長 |
佐藤 武邦 | 新潟県魚沼市 副市長 |
高橋 彦芳 | 長野県栄村 村長 |
大塚 洲弘 | 日本特用林産振興会 専務理事 |
山菜文化産業協会 役員
会長 | 小渕 優子 | 日本特用林産振興会 会長 |
副会長 | 仁科 洋一 | 山形県小国町 町長 |
副会長 | 内田 幹夫 | 新潟県魚沼市 市長 |
専務理事 | 森田 一行 | 日本特用林産振興会 専務理事 |
理事 | 矢澤 源成 | 福島県三島町 町長 |
理事 | 井上 文利 | 宮崎県南那珂森林組合 代表理事組合長 |
監事 | 小関 幸一 | 宮城県七ヶ宿町 町長 |
入会申込みについて
入会ご希望のかたは、以下の書類に必要事項をご記入の上事務局宛に郵送またはファックスにてお送りください。
■お申し込み、お問い合わせ先
山菜文化産業協会事務局
〒101-0054東京都千代田区神田錦町2-5-18黒子ビル4F
日本特用林産振興会内
(担当:森田)
電話:03-3293-1197
FAX:03-3293-1195