【群馬県】 金子 綺良

 使用しているきのこの種類

 乾しいたけ、ぶなしめじ、えのきだけ、エリンギ

 

<材料(4人分)>

 

・玉ねぎ  4個(1個250gくらい)    ・乾しいたけ(どんこ)  4個      

・ぶなしめじ  100g

・えのきだけ  100g    ・エリンギ  50g      ・豚ひき肉  50g

・はんぺん  1枚(50g)  ・塩・こしょう  適量     ・油  適量   

・酒  大さじ3        ・小ねぎ  適量        ・糸唐辛子  適量

・ゆず(乾燥してある皮を千切りにしたもの)  適量

 

<あんかけ>

・乾しいたけ戻し汁  (600ml)    

・醤油  大さじ6     ・砂糖(上白糖)  大さじ3     ・水溶き片栗粉  適量

 

<作り方>

<事前準備>

乾しいたけは水につけて戻して、戻し汁も使用する。蒸し器を準備する。

① 玉ねぎは、上下の部分を平らになるように切り落とし、外側を2~3層ぐらい残す感じで中をくり抜いて半分使用する。

② 玉ねぎのくり抜いた部分(半分)とぶなしめじ・えのきだけ・エリンギの半分は、

  フードプロセッサーで粗くみじん切りにする。

③ ぶなしめじ・えのきだけ・エリンギの残りの半分は細長く切る(ほぐす)。水で戻した乾しいたけは、薄切りにする。

④ 豚挽き肉とはんぺんもフードプロセッサーでよく練って、②と混ぜ合わせ、塩こしょうを加える。

⑤ くり抜いた玉ねぎに④の具を入れる。

⑥ フライパンに油を敷き、⑤の玉ねぎの上下の面を焦げ目がつくまで焼いたら、一度取出し、

  蒸し器で約10分間蒸す。この時アルミホイルを敷く。

⑦ 別のフライパンに油を敷いて、③で細長く切った(ほぐした)きのこ類と薄切りにしたしいたけを入れ、

  中火でさっと炒め、少し火が通ったら、酒を入れ酒蒸しにする。

⑧ ⑦に乾しいたけの戻し汁、醤油、砂糖、蒸し器のアルミホイルにたまった煮汁を入れ、沸騰したら一度火を止め、

  水溶き片栗粉を加える。再び火をつけ、とろみがつくまで加熱し、キノコあんを作る。

⑨ 盛りつけ用の小ねぎは、細かく小口切りにする。

⑩ 器に⑥の玉ねぎと⑧のキノコあんを盛りつけて、小ねぎと糸唐辛子とゆずを飾って、完成。

 

<ポイント>

乾しいたけの戻し汁を活用し、きのこの風味を大切にしました。また、全体的に歯ごたえの良い食材を使いました。食感が良いだけでなく、きのこと玉ねぎ、肉の相性も良く、あんかけにもきのこをふんだんに使用しました。乾しいたけの香りが感じられる優しい味付けに仕上げました