 |
|
材料費約1,350円
|
 |
|
|
 |
|
作 り
方
|
 |
 |
 |
|
@
|
乾しいたけは戻して細切りにする。まいたけは細くさく。エリンギはうすく縦に切る。長さは全部3p位にそろえる。しめじも縦に切る。全部の材料を油で炒め、調味料を加えて汁がなくなるまで煮る。
|
|
A
|
ごはんを炊いて、合わせ酢を混ぜる。(すし飯を作る。)
|
|
B
|
すしわくに笹をひいてAのごはんをのせ、@の具をのせて笹を重ねる。
|
|
C
|
Bに重しをのせて2時間位で切って盛りつける。
|
|
 |
|
料理のポイント及びPR
|
|
きのこは水分が多いので、根気よく妙めて味を含めた水気のない具を作る。
|
|
 |
|
材料 4人分
|
 |
| ・えのきたけ |
……
|
100g |
| ・まいたけ |
……
|
100g |
| ・しめじ |
……
|
100g |
| ・エリンギ |
……
|
100g |
・乾しいたけ
(戻したもの〕 |
……
|
4枚 |
| ・絹さや(彩り用) |
……
|
適宜 |
| ・にんじん(彩り用) |
……
|
適宜 |
| ・米 |
……
|
3合 |
| ・笹 |
|
|
|
|
|
合わせ酢
|
| ・酢
|
……
|
90t |
| ・塩 |
……
|
少々 |
| ・さとう |
……
|
45g |
| ・しょうゆ |
……
|
大さじ5 |
| ・さとう |
……
|
大さじ4 |
| ・みりん |
……
|
大さじ4 |
| ・だし汁 |
……
|
大さじ4 |
| ・酒 |
……
|
大さじ4 |
| ・油 |
……
|
大さじ3 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
|